スタッフブログ

HOME > ブログ一覧 > 萩店ブログ一覧 > ポータブルトイレ選び方

萩店ブログHAGI BLOG

ポータブルトイレ選び方

投稿日:2025.08.04

こんにちは

本日はポータブルトイレの選び方のご紹介です。

 

ポータブルトイレは商品も多いため選ぶ際に注意すべき点が多くあります。

そのため、選ぶ際に参考になるように選ぶ際に見るべきポイントをまとめていきます。

本体の素材

家具調ポータブルトイレ → 本体重量が重く安定性がよく、見た目もポータブルトイレに思えない      デザインもあります。頻繁なポータブルトイレの移動が必要な方には不向きになります。

樹脂ポータブルトイレ → 本体は軽量でありながら安定性があり、移動時は比較的行いやすい。

 

便座の素材

プラスチック便座 → ふき取り掃除が行いやすいが冬場は便座が冷たく感じます。

ソフト便座 → 座った際の衝撃を和らげたり、冷たく感じるのを防ぐことが出来るため排泄に時間がかかる方やお尻がやせている方にお勧めです。

 

多機能便座

・脱臭機能 → ベッドサイドで利用する際に気になるにおいを軽減可能です。

・暖房便座機能 → 冬場でも暖かく、便座の冷たさを軽減可能です。

・自動ラップ処理機能 → 排泄物をラップで密閉することでにおいを軽減し排泄物の処理の負担を軽減可能です。

 

 

使用用途や使用者に適したポータブルトイレを活用することで、ご自宅での生活が安心して過ごすことが出来ます。ポータブルトイレのご相談が御座いましたらご連絡ください。

 

カテゴリー: 未分類 作成者: 萩店スタッフ

プロフィール

ホームケアサービス山口 萩店近影
  • ホームケアサービス山口 萩店
  • 〒758-0011 萩市大字椿東2880番1
  • 電話 0838-24-1002 Fax 0838-24-1003