萩店ブログHAGI BLOG
今年最初の釣りに行きました。
投稿日:2024.02.03
今年初の深瀬釣りに1月に行ってきました。
前日まで天気が悪く海が大荒れでした。
定番の釣り場は前日や前の週に海が荒れていれば基本ボウズになることはないので、
年始めはボウズで終わるのは避けたい思いもあり、早朝に行きました。
波も高くないのでかぶる心配もありませんでした。
結果はチヌ(クロダイ)が3匹、バリ(アイゴ)が4匹でした。
釣った魚の数は大漁でとてもうれしかったのですが、バリ(アイゴ)は全て逃がしました。
バリ(アイゴ)は背びれ・尻びれ・胸びれに鋭い毒棘があるので危険です。
食べるにしてもすぐに内蔵を取り除かないと臭みが出てくる為、処理を慎重にしないといけないのもあり食べることはしません。
地域によっては高級魚として扱われるそうです。
しかし、引きはとても強く上がってくるまで長いので引きを楽しむにはいい魚だと思います!
今年最初の釣りは大漁だったのでうれしかったです。
次回も楽しく釣りができればなと思います。
寒い日が続きますが、皆様体調に気を付けてお過ごしください。
カテゴリー: 未分類 作成者: 萩店スタッフ