防府店ブログHOFU BLOG
バチッ!
投稿日:2021.10.20
空気が乾燥してくる秋、この季節になると静電気が発生しやすいですよね、、
暖かい季節は適度に汗をかき、空気も湿っていることが多いため、自然と放電されています。
しかし、空気が乾燥してくると体内の電気を放電しにくくなるため、何かを触った拍子にパチッと放電し痛みを伴うよう
です。
特に、寒くなってくると洋服も厚着になり、摩擦しやすくなります。
また、ストレス社会と言われている現代人は、本来弱アルカリ性であるべき体が酸性に傾いてきていることも、静電気の原
因のひとつだと言われているようです。
家庭でできる静電気予防として効果が高いのが、部屋の加湿だそうです。
加湿器がない場合は、バスタオルなどを部屋干しするだけでも良いようです。
不意なバチバチには気をつけていきたいものです。
カテゴリー: 未分類 作成者: 防府店スタッフ