下関店ブログSHIMONOSEKI BLOG
コミュニケーション
投稿日:2022.02.12
私の悪い癖で「分かったつもり」があります。話の冒頭だけ聞いて多分こう言う内容だろう、と自分の中で勝手に消化してしまうところです。皆さんも大なり小なりあるかと思いますが、私がその症状が顕著に表れるのが妻との会話です。これでも昔はよく話をしました。今日あった出来事、気づいたこと、子供たちのことetc。今ではお互い似たような話(と決めつけ?)ばかりで、ひと言、ひと言のやり取りばかり。以前、利用者様のお宅で「あれ」「それ」でやり取りが成立しているところを見ましたが、我が家もどうやらその方向に向かっているように思います。
日本人の考え方で、黙っていてもお互い理解し合っている、余計なことを言わないのが美徳とされるところあります。最近ではその考え方ゆえに抱え込んで我慢して辛い思いをしているケースも見受けられます。身体を壊してからでは遅いです。関係が壊れたら修復は大変です。相手の話をよく聞いて、自分の思いもしっかり伝えたいものです。
カテゴリー: 未分類 作成者: 下関店スタッフ
下関店スタッフ 2022年2月14日10:54より