下関店ブログSHIMONOSEKI BLOG
八百万の神
投稿日:2025.05.19
日本には八百万の神様がいるといわれています。神話から自然信仰、偉人の神様、古道具に宿る付喪神等々、自然界のあらゆるものに神が宿るとする考え方に基づいたものです。日本が豊かな自然環境に恵まれていること、また、自然を畏敬し共生する文化を持つことが、この考え方の背景にあると言われています。
その中で私の家では先祖の霊が神に近いところにあります。ことある前には墓参りを行い、神仏に祈願するように手を合わせ、気持ちを落ち着かせたりモチベーションを高めたりしています。
さて、5月もまもなく終盤ですが、私事、4月末から5月に入ってから、どうにも運がない。悪いことばかりが起こるというより、何をしてもすれすれで外れる、負ける、小金出るなどがとにかく多い状況。何か悪いことでもしたかと振り返り・・・。ふと、今年墓参りをしていないことに気づく。ご先祖様すみません。今週末お墓参りへ伺います。
カテゴリー: 未分類 作成者: 下関店スタッフ