スタッフブログ

下関店ブログSHIMONOSEKI BLOG

型破り

投稿日:2021.03.06

コロナウィルスの影響で外出控えとなり、自宅にいる時間が長くなりました。世間では自宅で過ごすための関連商品の売り上げが好調なようですが、我が家も例外ではなく、書籍関連が特に増えてきています。もっぱら漫画に準ずるものが多いのですが・・・。

その中で最近目に留まったのが『ケーキの切れない非行少年たち』。内容は『境界知能』と呼ばれる知的障害には該当しないが、何かと支援が必要と思われる人の現状を記したものです。その判別で紹介されていたのが『ケーキを三等分する』という簡易テストです。やり方は簡単、円を描き線で三等分するというものです。一般的にはベンツのマークのようなYの字で分ける方法を思いつくでしょう。これが『境界知能』と呼ばれる人たちには難しい内容のようです。

私もとりあえずYの字を思い浮かべたのですが、考え出すと色々な方法が出てきて、それなら家族の意見も聞いてみよう(好奇心)と思いそれぞれテストをしてみました。分度器やコンパスを使う者、あるいは他に図形を描いて補助線を引くなどなど。

そんな中、横で見ていた妻からひと言『そんなの簡単、横に切ったらいいじゃん!』と。一瞬『ん?』と思いましたが、もう一度聞き直すと同じ返答。これはもしかしたらと思い実際に書いてもらうことに。私の不安をよそに円に対してはなにも書かず、思っていたところと違う場所に線を引きだす妻。そして出た答えは円柱からの横切り。あぁ・・・。でもそれでは一番上が美味しいところ総取りやん、と思いながらも、ルールという枠に囚われない妻に改めて関心した今日この頃です。

カテゴリー: 未分類 作成者: 下関店スタッフ

プロフィール

ホームケアサービス山口 下関店近影
  • ホームケアサービス山口 下関店
  • 〒752-0928 下関市長府才川一丁目35番21号
  • 電話 083-248-7788 Fax 083-248-6688