HOME > ブログ一覧 > 下関店ブログ一覧 > 廃用症候群
廃用症候群
投稿日:2021.12.14
皆さま、廃用症候群という言葉はご存知でしょうか?病気やけがで安静にすることで体を動かす時間・強さが減り、体や精神にさまざまな不都合な変化が起こった状態をいいます。原因としては術後等で安静が続いたということが多いのですが、高齢者においては玄関の段差昇降が不安など住環境により安全な動作が行なえないため、不本意で廃用症候群になってしまう人も少なくありません。安全な環境整備は、転倒予防だけでなく廃用症候群の予防にもつながります。そういった視点での提案にも努めていきたいと思っています
。
カテゴリー: 未分類 作成者: 下関店スタッフ
プロフィール