下関店ブログSHIMONOSEKI BLOG
断捨離
投稿日:2025.01.27
もうすぐ2月です。またさらに冷え込むとのことなので、防寒対策を考え直そうと思います。
最近、実家にあまり帰らなかったので、3週間ぶりぐらいに行くと、いつも以上に家が広くなっていました。
そういえば年末、おせちを作ったので入れ物を取りに帰った際は、いつもあった場所にも、どこを探しても重箱が見つかりませんでした。
さらに今回、私の部屋から本棚が消えておりました。
なかなか捨てることが出来ないで、あれもこれもとって置いて!と言う私に埒が明かず、
とうとう、父ひとりの独断と偏見で盛大に断捨離されてしまったようです。
おかげで、こっそり隠しておいて忘れさられていた5年前のへそくりも掘り出してもらえました。
断捨離は前からずっとコツコツしていたようなので、もう驚きはしません。
が、やっぱり、小さい頃、運動会やピックニックの時などに私の大好物でいっぱいになった思い出の重箱を捨てられたことは、かなり、かなり根に持っています。
報連相って大事だな、と改めて感じました。使っていないものを捨てる覚悟もしっかり持ちつつ、本当に残しておいてほしいものを見極めながら、これ以上ものが消えてしまわないよう、伝えていこうと思います。
カテゴリー: 未分類 作成者: 下関店スタッフ