山口店ブログYAMAGUCHI BLOG
使ってみて
投稿日:2021.08.31
実家の玄関の段差が30㎝くらいあるのですが、若いころはそのままでも上がれる段差。
年齢を重ねると腰を掛けるのにはいいのですが、そこを上がるとなるとなかなか難し。
小さい台を置いていることもありましたが、ぐらついたりするので最近上がるときは、腰を掛けて足を横にあげて、正座のような状態から移動してましたが、父が介護レンタルをするようになり、たちあっぷ540(両手/台2段)のタイプを使用するようになりました。手すり付きの段があるとそのままの状態での上り下りが出来、楽に動けるようになっていました。福祉用具は使ってみないと良さがわからないですね。
カテゴリー: 未分類 作成者: 山口店スタッフ