スタッフブログ

HOME > ブログ一覧 > 北九州店ブログ一覧 > 坪(つぼ) って どのくらい?

北九州店ブログKITAKYUSHU BLOG

坪(つぼ) って どのくらい?

投稿日:2025.10.03

「部屋の広さは6畳あります」「ここは3坪です」──介護や住宅改修の打ち合わせで、よく耳にする広さの単位ですね。会話の中に8坪とか出ていますが、いま一つイメージできないことがありますね。
今回は、在宅介護の場面で役立つ広さの換算とイメージの仕方を解説します。


1. 坪・畳・平米の基本

  • 1坪=約3.3㎡(正確には3.305785㎡)

  • 1坪=約2畳(ただし畳の大きさは地域差あり)

  • 1畳=約1.65㎡
    👉 計算式:「畳数 ÷ 2 ≒ 坪数」


2. 畳サイズの違いに注意

  • 関東間(江戸間):1畳=176cm×88cm(約1.54㎡)

  • 関西間(京間):1畳=191cm×95.5cm(約1.82㎡)

  • 中京間(三六間):1畳=182cm×91cm(約1.65㎡・全国標準)
    👉 同じ“6畳”でも、地域によって最大で1畳分以上の差が出ます。


3. 在宅介護に役立つ換算例

  • 6畳(中京間の場合)=約9.9㎡=約3坪

  • 8畳=約13.2㎡=約4坪

  • 10畳=約16.5㎡=約5坪


4. 実際のイメージ

  • 「6畳にベッドは置ける?」
    → シングルサイズ+家具でギリギリ。介助動線には工夫が必要。

  • 「8畳なら余裕ある?」
    → 車いすでの回転や介助者の動きが確保しやすい。


5. まとめ

坪や畳の換算は一見ややこしいですが、1坪=約2畳 と考えるとなんとなくイメージできますね!

カテゴリー: 耳より 作成者: 北九州店スタッフ

コメントをどうぞ

プロフィール

ホームケアサービス山口 北九州店近影
  • ホームケアサービス山口 北九州店
  • 〒800-0204 福岡県北九州市小倉南区中吉田6丁目26番5号
  • 電話 093-472-7211 Fax 093-472-8311