

インタビューINTERVIEW
-
- Q1.入社のきっかけはなんですか?
- 福祉を専攻した私は、福祉分野に進もうとさまざまな説明会を受けていました。その中でも、「仕事にやりがいを感じる」と凄く楽しそうに先輩が語っていた当社が強く印象に残り、福祉用具に興味を持っていたことから第一志望で入社しました。右も左もわからないことばかりで、失敗してしまうこともありますが、忙しい中でも時間を割いて丁寧に指導してくださる先輩や上司の優しさを感じています。若手をしっかり育てていこうという会社です。
-
- Q2.仕事のやりがいを教えてください
- 入社1年目の頃は、先輩の補佐として利用者さまの家に伺い、福祉用具の点検や納品、回収などの業務を担当していました。はじめて顔を合わせる利用者さまも多いため、驚かれてしまうことがないよう気を配るほか、私の行動や発言に間違いがあれば会社の評判を下げてしまうことにつながり、仕事を任せてくださった先輩方にも迷惑を掛けてしまうため、丁寧な対応を心掛けています。その結果、「ありがとう」と喜んでいただけると嬉しくなります。
-
- Q3.印象に残っている事はありますか?
- 日々の暮らしをサポートする福祉用具は、利用者さまにとって必要不可欠なものです。利用者さまから「これのお陰でいつも助かっています」と声を掛けていただけると嬉しく感じますし、大袈裟かも知れませんが、安全な暮らしのサポートを通して命を守る、生活の一部を担っているという責任感をあらためて実感できます。後日、先輩に「〇〇さんがとても喜んでいたよ」と教えていただけるのも嬉しい瞬間。日々の仕事の原動力になっています。
-
- Q4.未来の仲間へメッセージをお願いします。
- 社会人としての立ち振る舞いや人と話すコミュニケーションスキルが求められる営業ですが、先輩や上司がしっかり教えてくださるので安心して取り組めています。愛情を持って接してくださる方ばかりなので、不安なく1年目を過ごせました。福祉について学んだことがない人でも入社後に覚えることの方が多いので安心してください。私もより多くの方の役に立てるよう頑張りたいと思っています。ぜひ一緒に学びながら成長していきましょう!
ある日の1日ONE DAY SCHEDULE
-
- 8:30
- 出社 出発準備
-
- 9:00
- 利用者宅 用具点検・モニタリング
-
- 9:30
- 移動
-
- 10:00
- 担当者会議出席
-
- 10:30
- 移動
-
- 11:00
- 浴槽台納品・集金
-
- 11:30
- 利用者宅 用具点検・モニタリング
-
- 12:00
- 昼休憩
-
- 12:30
- ↓
-
- 13:00
- 利用者宅 用具点検・モニタリング
-
- 13:30
- ↓
-
- 14:00
- 施設入居者 用具点検・モニタリング
-
- 14:30
- ↓
-
- 15:00
- 杖納品
-
- 15:30
- 移動
-
- 16:00
- ベッド交換
-
- 16:30
- ↓
-
- 17:00
- 帰社・アポ取り・事務処理
-
- 17:30
- ↓
-
- 18:00
- 退社
- お問い合わせ
-
-
受付時間9:00~17:30 (土・日・祝日を除く)
-
受付時間9:00~17:30 (土・日・祝日を除く)