宇部店ブログUBE BLOG
線状降水帯
投稿日:2023.06.05
梅雨入りをし、雨がたくさん降る季節となりました。
先週は、関東や四国のほうで、線状降水帯が発生し、
ニュースでみると、川が氾濫していたり、土砂崩れが起きていたりと
とても怖いなと思いました。
ところで、最近よく耳にする線状降水帯とは何だろうと思って調べてみると、
「線状降水帯とは、次々と発生する積乱雲が列をなし、同じ場所を通過または停滞することで、線状に伸びた地域に大雨を降らせるもの」とのことです。
山口県は毎年被害が少ないですが、自分の地域のハザードマップを確認し、
防災グッズの準備をしたりして、いつでも避難できるようにしたいと思います。
カテゴリー: 未分類 作成者: 宇部店スタッフ